FC2ブログ

ギター購入騒動記(144)

2023年11月25日 ジャンク品テレキャスター捕獲(2)

 「ジャンク品」とショーカードが貼ってあります。それが今回の主役のテレキャスターです。

ユニクロ君


 「何でジャンク扱いなんだろう?」

 ショーカードをよく見てみると 「ネックがやや順片りです。トラスロッドがもうこれ以上回せません」って書いてあります。これは俺的には全くジャンクじゃありませんw。ネックが順反り(内側に反った状態)だと弦高が高くなって、弾きにくくなるってことなんですが、僕はソリッドギターに関しては、弦高をかなり高くして、あえて弾きにくく調整しているのでw。このように調整すると、メインのフルアコから持ち替えた時に違和感がないですし、僕はピッキングが強いので(最近はそうでもないですが...)、弦高を高くした上で、012以上の弦を張らないとピッキングに弦が負けて、厚みのある音が出ないのです。したがって「トラスロッド(ギターのネック内部に仕込まれた金属製の棒で、主にネックの補強や反りの補正に使われるパーツ)は回して、反りを直す」ことなんて絶対ありません。所有している楽器達も今まで一度も回したことなんかないですw。「ギターの状態に自分を合わせに行く」ってのが僕のポリシーですから。そもそも調整やパーツを変えるほどのお値段の楽器じゃありませんww。

 早速試奏しました。ネックの反りなんか全く感じません。弦高も低すぎるくらいですw。電気系統は全く問題なしです。ボリュームのガリもありません。音は正直どうでも良いんですw。こんな値段で良い訳ありませんww。でも、即決です。

 「これください!」

 店員さんはびっくりして「お客さん、こんな楽器で良いんですか?」って聞いてきましたが、「こちらこそ、こんな値段で申し訳ないくらいです」なんて答えておきました。「持ち帰りのためのケースがない」って言われましたが、電車に乗るので、裸で持ち帰るわけにはいきません。大体、ケースなんて買ったら、下手したらケースの方が高くなってしまいますw。「ケースもジャンク品はないのですか?」と聞くと、レジにあったボロボロのソフトケースを手に取って「これなら300円で良いです」って言うので、それも併せて買いましたw。

 早速家に持って帰って、そのまま練習用アンプに突っ込んだのが下の動画。



 まー、値段の割にはまともと思いますが、そんな自慢するほどの音じゃないですよねw。あ、値段を言ってませんでしたね。1万円ですww。

 で、いろいろGP-10(マルチプロセッサー)で音作りしてみたのが下の動画。これで1万円だったら、安い買い物でしょ。もうちょっと時間をかけて音作りすれば、実戦投入も十分可能です。フロント→ハーフ→リアにピックアップを切り替えておりますので、聴いてみてください!もともと「マルチ通せばある程度の音が作れる」と想定していたので、こんな安物の楽器で良かったんです。



 っという訳で、ユニクロでコートを買うつもりが、ジャンクのテレキャスターを捕獲してしまいましたが、翌日ユニクロに行ってちゃんとコートも買ってきましたw。フェイスブックには「ユニクロのジャケットより安い」なんて書きましたが、ユニクロのコートはセールで12,800円が9,900円になっていたので「ユニクロのコートの方が安い」と訂正しておきますw。

 このギター、色も黒ですから「ユニクロ君」と名前を付けましたww。
 


 

テーマ : JAZZ
ジャンル : 音楽

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

武田 謙治

Author:武田 謙治
1962年生まれ 新潟県出身
小4よりクラシックギターを始める。
中学~高校時代はロック、フュージョンに傾倒。
慶應義塾大学入学と同時に、慶應ライトミュージックソサェティに所属し、ジャズの演奏を始める。
卒業後は、働きながら音楽活動を継続し、ジャズギタリスト布川俊樹氏に4年間師事。その後、自己のバンドで各種コンテストに参加する。
【主な受賞歴】
浅草JAZZコンテスト グランプリ受賞
吉祥寺JAZZコンテスト グランプリ受賞
横浜JAZZプロムナード '94 コンペティショングランプリ受賞 横浜市民賞受賞
キングレコード「日本ジャズ維新塾」 グランプリ受賞 岡安芳明賞受賞
 
1990年代は精力的に活動をしていたが、2000年に入り、十数年の間活動休止。その後は2014年夏より活動を再開。
現在は、都内を中心に、「日本一ギターのうまいサラリーマン」を目標にライブや講師として活動中。


【ギター教えます】
 僕は有名ミュージシャンではないですが、ずっと独学でやってきて「ジャズのアドリブが全くできない」とか「そこそこ弾けるようにはなったが、なんかジャズっぽくないなー」など、自分のギター・プレイに不満な方や伸び悩んでいる方の気持ちは一番わかっているつもりですし、そんな方達の手助けができるかなーと感じています。また、このブログで連載している「Pat Martino奏法研究」等について「もっと詳しく教えてほしい!」とか「一週間に一回ペースの小出しでなく、時間をかけてじっくり教えてほしい」みたいな人にも力になれるかな?と思ってます。

 東京都杉並区に住んでいますので、通える方は僕の自宅、遠方の方や通うのは大変という方にはリモートでも教えています。レッスン内容や頻度は生徒の方々の希望に合わせて決めています。

 興味のある方はメールやメッセージ、もしくはブログのコメント送信等どんなやり方でも良いのでご連絡くだされば詳細をお伝えいたします。

 それではお待ちしています!!

Mail : rymk.takeda@gmail.com

カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR