僕の音楽史(230)
松原慶史(よっしー)君のライブを見て、急に自分の中で抑えていたものが外れてしまいました。
早速家の物置の中で何十年も眠っていたエフェクターを引っ張り出しました。そして、いくつか買い足しました。久しぶりに繋いで練習しましたが、何十年ぶりかのオーバー・ドライブのサウンドはもう最高でした。コーラスもディレイも僕にとってはとても新鮮でしたし、麻薬のようでした。自分のギターに酔いしれましたw。

一旦は実験的に次のライブに数曲使ってみようと思いました。
今思い返すと笑ってしまいますが、コーラスやディレイはともかく、オーバー・ドライブを本番のライブで踏むのは勇気が必要でしたw。他のメンバーは僕のオーバー・ドライブのギター・サウンドは聞いたことないので、踏んだ時にどんな反応を示すのかがとても不安でした。でも勇気を出して踏みました。下は大学卒業以来一度も踏んだことのない禁断のオーバー・ドライブを踏んでしまった記念すべき演奏動画です。この日はライブ最後に演奏したこの曲1曲だけに使用は留めました。
まあ、自意識過剰でしたw。他のメンバーはまったく気にしていない、と言うか、気づいてもいないようでしたw。
ゴールデンウィークには、ソリッド・ギターを買おうと思いました。