ギター練習帳(5)
前回紹介したメジャー7thアルペジオと同様にいつもウォーミングアップでやっているのが、「マイナー7thアルペジオ」です。僕の場合、「マイナー・コンバージョン・コンセプト」をベースに考えて弾くことが多いこともあって、マイナー7thは非常に重要な運指です。下にCm7アルペジオの譜面を貼っておきます。

メジャー7thと同様に「バーティカル(V)」「ホリゾンタル(H)」の2種類の動きを混ぜて練習するのが望ましいのですが、なぜだかVの動きしかやっていないですね。Cm7の最初のC音を6弦スタートと5弦スタート、いずれもVな運指です。ただ、5弦スタート運指は小指を少し伸ばして弾くので結構きついです。これも△7アルペジオの練習と同じようにC→F→B♭→E♭.....と4度進行で繰り返します。下の動画は最初は6弦スタート、次が5弦スタートの運指です。
やはりBマイナーの次のEが開放弦で運指が困るので、Bの上りは5弦スタートの運指、下りを6弦スタートの時の運指で下ってきます。
最後の動画は4度進行で連続的に弾いているところ。こんな感じでウォーミングアップしています。