2020年はどう活動していこう?
昨年ほど「年末だ!」感じられる気持ちがおきなかった年はありませんでした。31日まで普通に仕事でした。そして今年も明日から普通に仕事をします。普段の休み以外は全く休まないですし、連休もとりません。親戚も来ないですし、実家にもいきません。要は普段と何も変わらない生活わけですが、僕はその方が居心地が良かったりします(笑)。
年がが変わったのでもう振り返りは書きませんが、今年やりたいことを大きく3つ。
まずは音楽活動について
変わらずカルテット、トリオでのライブを継続的に続けていきながら、デュオでの活動を少し増やしたいなと考えています。そして、そんな中で数曲をソロで演奏する時間を作っていきたいなと考えております。
そして、もうアラ還(暦)なので、今と同様なペースでいつまでライブ活動ができるんだろう?とたまに考えることがあります。そんなこともあって、大好きな曲達でまだ演奏したことのない曲を機会を作って演奏していきたいと思っています。
また、何十年も聴いていないレコードやCD達をもう一回じっくり聴き直していこうと考えてます。買った当時はピンと来なかった曲達も今の自分の耳で改めて評価していきたいと考えています。そして、それが現在の自分のプレイに必ずやプラスになるものと思います。
次にレッスン活動について
現在複数名の生徒さんをレッスンしています。スカイプを使ったレッスンと「サイタ」という業者を通じた生徒さんを教えていますが、加えて自宅でのプライベート・レッスンの生徒さんをたっぷりと時間を使って教えていきたいと思います。1時間程度の限られた時間はあっという間で、なかなか言いたいことが伝わらないですし、上達もあまり望めないのではと思っています。そこで、たっぷりと時間をとって(1.5〜2H)色々な角度から教えてあげたいと思います。
最後はこのブログについて
おかげさまで色々と人気記事も出てきて、常にFC2ジャズ関連ブログでは常にトップランキングを維持できております。ありがとうございます!でも、始めた頃に比べれば、やはり読者の絶対数は減ってきていますし、更新の頻度も多少少なくなってきてしまいました(汗)。また、カテゴリも少しとっちらかって来ています。人気記事は継続的に書き続けていきますが、少し整理統合をかけたり、再掲載等の工夫が必要だったような気がします。
こんなことを元旦の朝考えたもので、心変わりする前にブログに掲載する事にしました(笑)。
今年も変わらずよろしくお願いします!!


