僕の出会ったギター達(11)
それではOrville ES-175の生音紹介します。

皆さんはどういう印象ですか?僕の印象は先入観からかもしれませんが、やはり「日本製」という感じがします。以前紹介したGibson ES-175の「角を削って面取りしてまとめた」というか、これまた以前紹介した日本製東海175に近い音というか、そんな印象です。ギブソンの生音ほどスティールっぽくはないですが、トーカイほど箱っぽくないです。もう少し詳しく書くと、1〜3弦はスティールっぽく、4〜6弦は箱鳴りがします。ちゃんとボディの振動が身体に伝わってきます。
音量的には少し小さいですかね。したがって、デュオなどでアンプ音を下げて生音とミックスして聴かせるみたいなタイプのギターではないですね。これは「エレキギター」と思います。
悪い意味では「個性がない」「平均点」ということかもしれませんが、その裏返しで「安心」です。日本製の楽器を何本も弾いてきましたが、印象は大体一緒です。
次回はアンプ音をお聴かせします!