FC2ブログ

記事一覧

ギター購入騒動記(77)

2019年2月16日(土)Greco N60 ゲット!

 Sさんとの約束通り僕の所有するGreco175もどき(下左写真)を持って会社帰りにギタープラネットへ向かいました。閉店時間まで1時間ほどありますので、僕の楽器としっかり比較して決めようと思いました。

IMG_1957.jpg 9184_1.jpg


 まず、楽器をSさんに見せて生音で僕のGrecoとギタプラのGrecoを聴き比べました。一瞬で決まりました。

 「俺のGrecoは売ろう!音の違いは明らかだ!」

 念のためアンプに入れて弾き比べましたが、やはり気持ちは変わりませんでした。やはり僕には断然ギタプラGrecoの方がお気にに入りの音でした。ただ、誤解して欲しくないのは、僕のギターが悪い音ということではないのだと思います。あくまで好みの問題ですから。大体このギターをギタプラに買ってもらうわけなので、ボロクソ言うわけにはいきません(笑)。

 「現在所有のGrecoを売る」は簡単に決まりましたが、「買う」の方で実は一つだけひっかかっていたことがあります。下のギターの存在です。

6170_1.jpg


 このアイバニーズのギター、以前にギタプラに遊びに来た時に弾かせてもらっていて、なかなか良かったのです。ギターのシェイプは175よりちょっとだけ小ぶりで下半身デブです(笑)。そして若干薄くて軽いです。値段もGrecoのN60(175もどき)より多少高いだけです。もっともこっちらは新品です。

 生音は結構近い感じです。ボディが厚い分多少Grecoの方が箱っぽいですかね。でも、ずっと所有していたGB-10よりはむしろこのギターの方が良い気がします。GB-10の半分以下の値段にも関わらずです。

 30分ほど弾き比べて迷いましたが、結局当初の予定通りGrecoのN60を買いました。決め手は次の4つ。

 ・ピックアップのセレクター・ノブの位置が他の175と違って、ボリュームの位置にあり使いづらい。
 ・テールピースの形状が好きになれない
 ・少々わざとらしいビンテージ感(塗装や金属部分)
 ・新品で8万、インドネシアの工場製作。一方Grecoは約40年前の楽器で未だ綺麗で日本が誇るフジゲン製

 音ではアイバニーズも健闘していましたが、総合的にはやはりGrecoが優っていました。

 
 こうしてGrecoの175もどきを1本売り、同じくGrecoの175もどきを手に入れました。他の楽器同様ピックガードは外しました。ルックスもこの方が良くなりました。

IMG_1983.jpg

 僕の所有していたGrecoと型番は違いますし、多少の差額分の支払いは発生しましたが、かみさんには「別の色に取り替えて来た」とだけ言っておきました。何か僕は嘘言っていますか?(笑)



 175兄弟全員揃っての記念撮影
 (左からGreco N-60、Gibson ES-775、Gibson ES-175、Orville By Gibson ES-175、Tokai FA-GP) 

IMG_1996.jpg

 ナチュラル3兄弟

IMG_1997.jpg


【2019年2月16日時点での所有楽器・機材】

<Guitar>
ES-175NT (Gibson) 91年新品で購入
GA40SFCE-NT(Ibanez) 16年新品で購入
Telecaster (Fender Japan) 16年中古で購入
SG Special 2014 (Gibson) 16年中古で購入
LesPaul Special (Gibson) 16年中古で購入
LesPaul Custom All Mahogany WR (Gibson) 17年中古で購入
Anygig AGN Nylon Full Scale Crassic Travel Guitar  17年新品で購入
Celebrity Elite Limited Edition CE44 Reverse Blue Burst (Ovaition) 18年新品で購入
FA67-75(Greco) 18年中古で購入
ES-775 1990(Gibson)18年中古で購入
FA-GP C/BLD(Tokai)18年新品で購入
ES−175 Orville by Gibson 18年中古で購入
N-60 "Natural" (Greco)19年中古で購入

<Effect>
Micro ABY (Fender)A/B Box 16年新品購入
Ditto Looper (TC Erectronic) ルーパー 16年ヤフオクで落札
GP-10 ギタープロセッサー 16年新品(?)で購入
GK-3 X 3 ピックアップ 16年購入
GT-1 (BOSS) マルチエフェクター 18年新品購入

<Amp>
RhythmMini5(Vox) 14年新品購入
VT40X (Limited Edition) 17年中古で購入
VFS-5 17年ヤフオクで落札 

 

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

武田 謙治

Author:武田 謙治
1962年生まれ 新潟県出身
小4よりクラシックギターを始める。
中学~高校時代はロック、フュージョンに傾倒。
慶應義塾大学入学と同時に、慶應ライトミュージックソサェティに所属し、ジャズの演奏を始める。
卒業後は、働きながら音楽活動を継続し、ジャズギタリスト布川俊樹氏に4年間師事。その後、自己のバンドで各種コンテストに参加する。
【主な受賞歴】
浅草JAZZコンテスト グランプリ受賞
吉祥寺JAZZコンテスト グランプリ受賞
横浜JAZZプロムナード '94 コンペティショングランプリ受賞 横浜市民賞受賞
キングレコード「日本ジャズ維新塾」 グランプリ受賞 岡安芳明賞受賞
 
1990年代は精力的に活動をしていたが、2000年に入り、十数年の間活動休止。その後は2014年夏より活動を再開。
現在は、都内を中心に、「日本一ギターのうまいサラリーマン」を目標にライブや講師として活動中。


【ギター教えます】
 僕は有名ミュージシャンではないですが、ずっと独学でやってきて「ジャズのアドリブが全くできない」とか「そこそこ弾けるようにはなったが、なんかジャズっぽくないなー」など、自分のギター・プレイに不満な方や伸び悩んでいる方の気持ちは一番わかっているつもりですし、そんな方達の手助けができるかなーと感じています。また、このブログで連載している「Pat Martino奏法研究」等について「もっと詳しく教えてほしい!」とか「一週間に一回ペースの小出しでなく、時間をかけてじっくり教えてほしい」みたいな人にも力になれるかな?と思ってます。

 東京都杉並区に住んでいますので、通える方は僕の自宅、遠方の方や通うのは大変という方にはリモートでも教えています。レッスン内容や頻度は生徒の方々の希望に合わせて決めています。

 興味のある方はメールやメッセージ、もしくはブログのコメント送信等どんなやり方でも良いのでご連絡くだされば詳細をお伝えいたします。

 それではお待ちしています!!

Mail : rymk.takeda@gmail.com