ギター購入騒動記(70)
リペアをお願いしていたES-175が出来上がったということで、会社帰りに御茶ノ水のギタープラネットへ受け取りに行きました。
下の写真左が出来上がりの状態、右がリペア前の状態。何が違うか分かりますか?そうです。テイルピースが違います。僕的には175のテイルピースはギザギザでなくてはいけません(笑)!ずっとそう思ってきましたが、今まで変えることなく何十年も経ってしまっていました。このまえ775のテイルピースを変えたことをきっかけにどうせならと考え、175も変えることにしました。775の時は交換は自分でやったのですが、結構木が硬くて非常に苦労しました。幸いなんとかうまくできましたが、もうこんな苦労はしたくはないですし、失敗したら大変なので、多少お金がかかってしまいますが、しっかりとやってもらおうと思い、ギタプラにお願いすることにしました。


下はギザギザ5人兄弟の記念写真です。

これはギザギザGibson3兄弟

せっかくギタプラに行ったので、一応在庫も確認。年末年始のセールに向けてかなり在庫が増えていましたね。175も何本か入荷してましたし、問題のL4CESもまだ売れていませんでしたね。この楽器を買ってもテイルピースはギザギザにするつもりです。え?、買いませんよ....多分。

今回は時間もないので試奏をすることなく、とっとと退散しました。流石に金欠です。何かを売らなきゃ何も変えません。今の所売りたい楽器もありません。なんか購買意欲が少し落ち着いた感があります。
こんな状況が長くは続かないことなど、自分が一番よくわかっています(笑)。