2018年10月新潟ライブ紀行(6)
「ふー、結構ギリギリ、危なかったな。」
「あれ、柳君がいない!?」
そうです、隣の席のはずの柳君がいません!乗り遅れたに違いありません!!
スマホから彼にメッセージを送りました。
「もしかして乗り遅れた?」
既読がつく前に彼は目の前に現れました。
「切符の印刷が読みづらくて、違う号車に行ってました!」
ほっと胸を撫で下ろしました。いきなり事件発生かとドキドキしてしまいました(笑)。
新潟に着くまでの約2時間、彼と色々な話をしました。彼とは知り合ってまだ間もないですし、東京ではライブとリハの時以外は会って話すことはありません。旅に一緒に出て、色々話す時間を共にし、お互いを知るのも演奏のプラスになるのではと感じました。デュオではなおさらのことですね。
お昼過ぎに新潟に着きました。最初の演奏場所「フラワーポップ」へ向かう次の電車時間まで多少時間がありました。これから演奏って時にいきなり「刺身と酒」ってわけにもいませんので、モスバーガーで時間を潰した後電車で向かいます。
お店の最寄駅は新潟駅から10分ほどでした。事前にマスターに電話を入れておいたので、駅まで親切にも迎えに来ていただきました。
さー、ここ「フラワーポップ」のギター・クリニックからいよいよ新潟ツアーの始まりです。




次回は「フラワーポップ」でのクリニック&ミニライブ&ジャムセッションの様子を書きます。