僕の教則本・教則ビデオを公開します!(30)

20~30年前に結構話題になったビ・バップ・ギタリスト「ブルース・フォアマン」の教則ビデオです。Youtubeでも最近の演奏を見ることができます。元気に地道な活動を続けて嬉しい限りです。このビデオでも素晴らしいギタープレイを聴かせてくれます。そして、ブームは去りましたが、ブログで彼の事を何回か紹介してきて、意外に「隠れファン」も多いことがわかりました。
このビデオ、難しい理論やコンセプトを語ってはいません。枯葉のテーマ部分とⅡⅤⅠ進行を題材にフレーズ、メロディ、モチーフの変化のつけ方、発展の仕方を彼の考える限り教えてくれます。クロマチック、コードトーン、上からや下からのアプローチとメロディーの核のとなる音に行きつくまでの「持って行き方」をそれこそ何十通りも実際の演奏で教えてくれます。もちろんタブ譜付きです。
内容と関係ないところで、このビデオで彼の持っている楽器、アイバニーズのフルアコ、ES-175と同様に少し小振りな楽器で興味をそそります。だれか、この楽器について知っていたら教えてください。
ともかく、ビ・バップに根差した王道のジャズ・ギター、彼ほど上手なプレイヤーはいないと思います。