ジャズギター裏口入学(21)
ちょっとタイトルとずれてはきましたが、一発ものを学ぶメリットを説明していく中で4度累積の和音の話をしていたので、もう一個大事な4度重ねの和音、そして誰でも簡単にモーダル(?)の雰囲気が出せる必殺技をお話しておきます。

譜面のまずは最初の2小節のフレーズを弾きますね。下の動画です。
Am7想定のブルースっぽい感じのごくごく当たり前なフレーズですね。このフレーズをトップの音にして下に4度重ねで4声にしているのが譜面の3~4小節です。弾いてみます。下の動画を確認してください。
だれでもできるって言ったのは、最初の音で指の形を覚えたら、あとはフレットを横に平行移動するだけだからです。いかにもギター的ですね。これをピアノでやろうとすると、黒鍵白鍵がらみでこうはいかないと思いますね。
ギターのコードソロはとでも難しいですが、これならできそうですし、難しい運指のコードソロの合間合間にこの和声を効果的に使っていくと、結構カッコ良かったりします。
どんどん活用してみてください!