僕の教則本・教則ビデオを公開します!(28)


かなり学習した形跡が見られますが、どこで、どういう目的で購入したのかが全く記憶にないのです(笑)。外国本の翻訳ものですね。
内容は、ホールトーン・スケールにある程度特化して、それを使ったリック、そしてブルースやマイナー7thコードにそれを当てはめた例が全80ページに渡って解説してあって、全てのフレーズがタブ譜と模範演奏のCD付きですのでわかりやすいいですね。
面白いのは、リックを「1弦から始まるリック、2弦から始まるリック・・・・」とはポジション(?)別にリックやフレーズを分類しているところですね。これ、凄く実用的と思います。
パット・マルティーノとスティーブ・カーンがこの本の推薦状を書いています。そんな関係か、マルティーノ風のフレーズが沢山散りばめてありますし、個人的にホール・トーンとディミニッシュのサウンドは大好きですので、そんな理由からこの本を購入したのではないかと思います。
それにしても、こんなに学習した痕跡があるにもかかわらず、全くこの本の事について覚えていないという事は、僕はいよいよボケてきたのかもしれませんね(笑)。