Jazz Rock 必見動画!(20)
この映像、オフィシャルで発売されている映像なので、今となっては珍しくもなんともないのですが、もし中学・高校の頃見ていたら失神していたと思います(笑)。
まず、この時代(1970年)のZeppelinは最高です。もっと正確に言うと、もう1年位後の71年がサード・アルバム収録曲の「移民の歌」「貴方を愛し続けて」やアコースティック・セットが選曲に含まれてきて最高ですね。
ジミー・ペイジのこの服装、アーガイル模様のベストは最高ですね。中学生の時に母親に言って買ってもらいました(笑)。この後はいわゆる「ステージ衣装」ってやつを着るようになるので、僕的には少し興ざめです。
ジョン・ボーナムのドラムス、でけー、バスドラです。26インチ?僕はドラマーでもないので、詳しくはわかりませんが、叩き方はちょっとシロ―トっぽく見えます。でも、やってることは凄まじいですね。一つ一つのテクニックはわかりませんが、そんな事で語ってはいけないですね。重戦車のようです。
いつも思うのですが、ジミー・ペイジはドラムがボーナムじゃないと、下手くそに聴こえるのは僕だけでしょうか??
ペイジ・ファンの皆さん、すみません。でも、僕もペイジ・ファンであります。
