ギター購入騒動記(3)
まずはソリッドギターを物色しつつOvation1763(エレガット)を現役で使える状態に戻そうと考えました。現状はボディに数か所亀裂が入っています。この楽器、とても弾きやすく、ルックス的には傷だらけですが、できればそのまま使いたいと思いました。FBジャズギター研究会に楽器の状態を投稿して、広く意見・アドバイスを求めました。問題ないという人、買い替えた方が良いという人など意見が2つに分かれ、どうしていいか困ったので、FBでつながった友人の紹介でリペアマンIさんをご紹介いただき、楽器を見ていただきました。
サウンドホールの中に鏡を入れてみると、表面だけではなく、中の板も一部亀裂が入っていることがわかりました。リペアマンのIさんが言うには「電気系統は問題ないなら、普通に弾く分には問題なく、今すぐどうこうなるわけでないが、時間の問題。修復には何万もかかるので同じくらいの値段で新しい楽器を買うのも良いかも。今なら、色々な種類の中から選べるから」との事でした。彼がギターショップの販売員なら「新しい楽器を買わせようとしてる」と思ったのでしょうが、リペアマンが「新しい楽器を買った方が・・・」との発言はすごく信頼できるものでした。自分に何の得にもならないことをあえて言ってるわけですから。 また、説明もとても納得ができるものでしたので、アドバイスに従い、新しい楽器を購入することを考えることにしました。
自分のライブでは、エレガットを使うことはほとんどないので、「買わない」という選択肢もありました。家で弾いている分には今のままでも全然OKでした。ただ、そんな時、先日のよっしーのライブ「Ibanezエレガットでのバラード演奏」が脳裏をよぎりました。随分安い楽器(GA-37SFCE-NT)って彼は言ってたけど、いくらなんだろう?とアマゾンで検索すると目を疑いました。確か3万弱だったと思います。
わが家のお金の管理については全て奥さんにまかせていて、僕の自由になるお金は財布に入っているたかだか数千円の世界です。必要なときは、相談したうえで家計の財布から出費します。3万くらいの金額なら、かみさんも許してくれそうです。 カードでこっそり買うのも気がひけます。正直にかみさんに相談しました。
「この前リペアマンに見てもらった楽器は修理するだけ無駄といわれた。同じような楽器、今アマゾンで買うと、値引きしていて随分安く買えるんだけど・・・」
何十年も「ギター買いたい」なんて言ったことないのに、いきなりで少しびっくりした様子でした。
「いくらなの?」
「3万くらいかな」
「そんな安物で大丈夫なの?」
予想外の答えが返ってきました。失敗です!もう少し高い金額でふっかけておけば、もう少し良い楽器が買えたかもしれないなと。でも、どうせメイン楽器はES-175だし、音はよっしーの演奏で保証済み(もっとも彼の力量によるところが大きいのであるが・・・)なので、つまらないたくらみは止めることにしました。彼女は、「3万円の(安物の)ギター」がどうも気に入らない様でしたが、それ以上何も言いませんでした。実際に弾いたことはないので、一度楽器屋で弾いてからと思いましたが、よく行く吉祥寺の楽器屋にはありませんでした。面倒なので、アマゾンでポチっとやろうと思った時、一つだけ引っかかることがありました。「俺はこの楽器をライブで使うことはあまりなくって、むしろ家で弾くことが多い。だったら、ボディが厚くて、生音が多少大きい方が良いな」と感じました。よっしーが買ったGA-37SFCE-NTは薄いボディだったのです。しかも「ネックが細くて弾きやすい」と言っていたのですが、僕は逆にネックが太い方が好きなのです。調べると、電気系統が全く同じで、ボディが厚く、ネックが太い、クラシックギターサイズの型がほとんど同じ値段で存在することがわかりました(GA40SFCE-NT)。結局、直前で写真の楽器の方をぽちっとやりました。これが爆買いのはじまりです。
これから、購入楽器については僕の個人的な感想を書いていこうと思います。
購入時の参考にしてください!
【GA40SFCE-NT】

【1763Classic】

・弾きやすいですが、やはり値段が安いので作りが安っぽく、高いクラシックギターを持っている人は絶対満足できないと思います。
・オベーションとどっちが良いと聞かれたら、正直絶対オベーションの方が良いです(笑)。値段が違いますから、比較になりません。
・生音も正直言って全然良くありません。オベーションもそんなに良いわけではありませんが、それ以下と思います。
・後日購入したGP-10のあるパッチを使ったら、すごく満足のいく音が出ました。したがって、ライブでも何回か使いました。
【2016年4月7日時点での所有楽器・機材】
<Guitar>
ES-175NT (Gibson) 91年新品で購入
GB-10 NT (Ibanez) 94年新品で購入
AE-2000 (YAMAHA) 80年知人からほぼ新品で購入
1763Classic (Ovation) 9X年新品購入 現在ボディに複数個所亀裂
GA40SFCE-NT(Ibanez) 16年新品で購入
<Effect>
OD-2 (Boss) オーバードライブ 知人から貰った
CE-3 (Boss) コーラス 知人から貰った
DL-10 (Ibanez) デジタルディレイ 9X年新品購入
AD-3 (Boss) アコースティックプロセッサー 9X年新品購入
<Amp>
MiniBruteⅣ(Politone) 9X年中古購入
Pathfinder10(Vox) 11年新品購入
RhythmMini5(Vox) 14年新品購入