ギター購入騒動記【番外編】(5)
SGの次に買ったのはこれです。ジョージ・ベンソン・モデルとグラスルーツのレスポールスペシャルを売ったお金で購入しました。中古で79,800円でしたが、70,000円くらいに確か割引してくれたと思います。



SGの次にライブで登場する機会の多いギターで、お気に入りの楽器です。僕はエフェクターでGP-10を使うことが多いのですが、(右写真)色的にも相性が良く、ルックスもとても気に入っています。中古でしたが、フレットの消耗もほとんどなく、全く傷のない新品同様でした。購入の経緯については過去の記事「ギター購入騒動記(13)(14)」あたりを読んでください。
音は、僕的にはテレキャスのサウンドに割と近い感じがします。テレキャスのフロント・ピックアップほどの音の箱鳴り感(?)っていうか、空洞感っていうか(うまく表現できません)みたいなものはないですが、音の粒立ちが良くて、コードを弾いたときの感じが、他のレスポールと違います。通常のレスポールは和音は塊で聴こえてきます。それが、重厚感を生むのですが、このスペシャルはひとつひとつの音か分離して耳に入ってきて繊細です。同じレスポールでもサウンドカラーはまるで違います。もちろんどちらも素晴らしいですが・・・・。
動画は例によってピックアップをフロント→センター→リアの順に鳴らしています。弦は、1弦012からのラウンドワウンドのセットで、メーカーは忘れました。参考にしてください!