ギター購入騒動記(29)
年が変わってもレスポール・カスタムに対する思いは変わりませんでした。冷めるどころか、ますます思いが強くなっていきました。したがって、買うことに決まました。あとは、もともと所有のレスポール・スタジオを売るかどうかだけでした。もう一度弾いてみました。いい音です。そして、その場で弾き比べたわけではありませんが、同じレスポールでもルックスだけではなく、まるで音が違います。従って、売るつもりはなくなりました。そんでもって、購入資金はどうやってっていうと・・・・。ここには、書けません(笑)。犯罪を犯したわけではないですよ!!
1月4日、年明け早々吉祥寺ロックインに出向きました。そして、もう一度弾かせてもらいました。さっきレスポール・スタジオと音が違うと言ったのはどう違うかっというと、なんか先入観と違って、「丸く角が取れた太い音」がします。スタジオは「カラッと湿度の低い音」がします。テレキャスっぽい感じもします。一方、カスタムは「しっとりとした音」がします。大歓迎ですね。自分のやっている4ビート・ジャズも充分生音で勝負できそうです。
こうして写真のレスポール・カスタムは僕の手元にあります。実は、このギター、今現在まで、まだライブであまり使っていません。太い弦を張ってみたり、細くしてみたり、オクターブ調整したり、GK-3ピックアップ付けてみたりと色々ごちゃごちゃいじっているうちに随分と時間が経ってしまいました。最近、やっと調整が終わり、昨日ライブで久々にがっつりと使ってみました。高評価ですね。買って良かった!と改めて思いました。
【Gibson LesPaul Custom All Mahogany WR(1997製 中古)】

・ボディの裏面に多少擦り傷が多いですが、ネックや表面は綺麗です。
・無茶苦茶重いです。測った事はないですが、多分4.6Kgくらいある気がします。
・音については、本文に書いた通りです。ピッキングしてからの反応は早い気がします。
・まだまだ実践で使う回数が少ないですが、今後は僕のメイン楽器となってくると思います!
【2017年1月4日時点での所有楽器・機材】
<Guitar>
ES-175NT (Gibson) 91年新品で購入
GA40SFCE-NT(Ibanez) 16年新品で購入
Stratocaster (Fender Japan) 16年中古で購入
Telecaster (Fender Japan) 16年中古で購入
SG Special 2014 (Gibson) 16年中古で購入
LesPaul Special (Gibson) 16年中古で購入
LesPaul Sutudio Faded2016 (Gibson) 16年新品で購入
LesPaul Classic(Epiphone) 16年中古で購入
ES-339 Pro (Epiphone) 16年新品で購入
LesPaul Cusutom All Mahogany WR (Gibson) 17年中古で購入
<Effect>
Micro ABY (Fender)A/B Box 16年新品購入
Ditto Looper (TC Erectronic) ルーパー 16年ヤフオクで落札
GP-10 ギタープロセッサー 16年新品(?)で購入
GK-3 X 3 ピックアップ 16年購入
GR-55 (Roland) ギターシンセサイザー 16年 ヤフオクで落札
<Amp>
Pathfinder10(Vox) 11年新品購入
RhythmMini5(Vox) 14年新品購