FC2ブログ

記事一覧

僕のレコード棚公開します!(19)

【ジョイ・スプリング/ジョー・パス】【メンバー】ジョー・パス(g)マイク・ウォフォード(p)ジム・ヒューアート(b)コーリン・ベイリー(ds)【曲目】<A面>ジョイ・スプリングサムタイム・アゴー夜jは千の眼を持つ<B面>リラクシン・アット・カマリロゼア・イズ・ノー・グレイター・ラブ 僕にとってこのレコードは教則レコードのようなものでした! とにかく、ジョー・パスのソロ・ギター以外での単音フレーズの研...

続きを読む

Pat Martino奏法研究(37)

【第4章】マイナー・コンバージョン・コンセプト(応用編) マイナー・コンバージョンでのディミニッシュ・コードへの応用を、具体的にフレーズで解説したいと思います。~ディミニッシュ・コードへの応用(2)~ まず上の譜面の上段を見てください。B♭7でF ドリアン(Fm7)をベースにしたマルティーノっぽいフレーズの例です。所々にF ドリアンにはない音が出てきますが、どれも経過音です。下の最初の動画を参考に弾いてみて...

続きを読む

僕の音楽史(13)

【中学1年生(1974年)】 前回「ツェッペリンの話が続きます」とお話ししましたが、ツェッペリンを再び聴きはじめ、そしてハマるのは約半年先の「中学2年(1975年)」になってからですので、それまでに聴いていた他のバンドやアルバムを先に紹介しようと思います。 ●ユーライア・ヒープ 来日公演の後、ライブ・アルバムまでは何の疑いも持たず、どっぷりと彼らの音楽に浸っておりましたが、その後のアルバム「スィー...

続きを読む

僕のレコード棚公開します!(18)

【ラスト・ナイト / ラリー・カールトン】【メンバー】ラリー・カールトン(g)テリー・トロッター(p)エイブラハム・ラボリエル(b)ジョン・ロビンソン(ds)他【A面】ソー・ホワットドント・ギブ・イット・アップB.P.ブルース【B面】オール・ブルースラスト・ナイトエモーションズ・ウォンド・アス・ソー これは完全に目的買いです。何が目的かというと、ラリー・カールトンが「ソー・ホワット」と「オール・ブルース」...

続きを読む

ギター購入騒動記(27)

2016年12月28日 レスポール・カスタム吉祥寺に到着! 12月28日、吉祥寺ロックインから連絡がこなかったので、会社帰りに寄ってみました。いつもの店員さんが僕の姿を見つけ、「武田さん、例のレスポール・カスタム、今日の夕方に届きましたよ。連絡しようと思ってました。」と奥からハードケースを持ってきました。   「当然弾いてみますよね?!」 ハードケースを開けて、簡単にチューニングを済ませてくれた店...

続きを読む

僕の教則本・教則ビデオを公開します!(9)

【The Jazz Guitar Vol.2 / 富塚 章】 この教則本、すみませんが全くやっていないに等しいです。いつ買ったかも正直覚えてません(笑)。でも、ほんの少しだけですか、ライン・マーカーで印が付いているので、なんか少しはやってみたのでしょう。ギタリストの富塚さんという方も存じ上げておりません。 中を覗いてみると、大きく三つのパートに分かれていて、Ⅰ:テクニック・マスター、Ⅱ:コード・マスター、Ⅲ:アドリブ・マス...

続きを読む

僕の音楽史(12)

【中学1年生(1974年)】 「成毛滋のロック・ギター・メソッド」で成毛さんがあまりに「ツェッペリン」「ジミー・ペイジ」と連呼するし、例題曲で「胸いっぱいの愛を」「移民の歌」など、ギターのリフがかっこいいので、やはり聴くしかないだろうと思いました。当時購読していた「ミュージックライフ」という雑誌にも毎回のように記事で取り上げられていたし、ルックスもカッコよく、伝説の来日公演の話を耳にはしていました...

続きを読む

Pat Martino奏法研究(36)

【第4章】マイナー・コンバージョン・コンセプト(応用編) 前回まで解説してきたポジション移動については一旦終わりにして、今回から第4章マイナー・コンバージョン(応用編)を始めたいと思います。第2章で解説してきたマイナー・コンバージョン・コンセプトをおさらいしながら、一歩進んだ考え方を解説していこうと思います。~ディミニッシュ・コードへの応用(1)~ ディミニッシ・コードと7thコードの代理関係につ...

続きを読む

こんなこんなサイトを立ち上げました!

こんなこんなサイトを立ち上げました!↓↓↓↓↓↓↓↓【このサイトについて】 Youtubeで見つけたJazzやRockを中心とした音楽のおすすめ動画を、わたくし武田謙治がジャズ・ギタリストの観点から「独断と偏見」に満ちたマニアックな分析を加えて、皆さんに紹介していくサイトです! 僕は毎日Youtubeで音楽動画を検索していますが、たまにびっくりする動画を見つけることがあります。 「こんな動画があったんだ!すげー!!!」...

続きを読む

僕のレコード棚公開します!(17)

【グッド・スタッフ/グランド・ガイスマン】【メンバー】グランド・ガイスマン(g)トム・ランニアー(p)ボブ・マグナッソン(b)スティーブ・スキャッファー(ds)ゴードン・グッドウィン(sax)【A面】オール・ブルースグッド・スタッフスライトリー・アウト・オブ・タウンゼア・ウィル・ネバー・ビー・アナザー・ユー【B面】ロード・ソングレイター・ウォーリー・ゲイターいそしぎマンボズ・グアヴァ・サヴァ・サンバ この...

続きを読む

プロフィール

武田 謙治

Author:武田 謙治
1962年生まれ 新潟県出身
小4よりクラシックギターを始める。
中学~高校時代はロック、フュージョンに傾倒。
慶應義塾大学入学と同時に、慶應ライトミュージックソサェティに所属し、ジャズの演奏を始める。
卒業後は、働きながら音楽活動を継続し、ジャズギタリスト布川俊樹氏に4年間師事。その後、自己のバンドで各種コンテストに参加する。
【主な受賞歴】
浅草JAZZコンテスト グランプリ受賞
吉祥寺JAZZコンテスト グランプリ受賞
横浜JAZZプロムナード '94 コンペティショングランプリ受賞 横浜市民賞受賞
キングレコード「日本ジャズ維新塾」 グランプリ受賞 岡安芳明賞受賞
 
1990年代は精力的に活動をしていたが、2000年に入り、十数年の間活動休止。その後は2014年夏より活動を再開。
現在は、都内を中心に、「日本一ギターのうまいサラリーマン」を目標にライブや講師として活動中。


【ギター教えます】
 僕は有名ミュージシャンではないですが、ずっと独学でやってきて「ジャズのアドリブが全くできない」とか「そこそこ弾けるようにはなったが、なんかジャズっぽくないなー」など、自分のギター・プレイに不満な方や伸び悩んでいる方の気持ちは一番わかっているつもりですし、そんな方達の手助けができるかなーと感じています。また、このブログで連載している「Pat Martino奏法研究」等について「もっと詳しく教えてほしい!」とか「一週間に一回ペースの小出しでなく、時間をかけてじっくり教えてほしい」みたいな人にも力になれるかな?と思ってます。

 東京都杉並区に住んでいますので、通える方は僕の自宅、遠方の方や通うのは大変という方にはリモートでも教えています。レッスン内容や頻度は生徒の方々の希望に合わせて決めています。

 興味のある方はメールやメッセージ、もしくはブログのコメント送信等どんなやり方でも良いのでご連絡くだされば詳細をお伝えいたします。

 それではお待ちしています!!

Mail : rymk.takeda@gmail.com